もう年が明けて最初の月末を迎えようとしている。最近は、時間の経つのが非常に早く感じられる様になった。
さて、年末の話であるが、実家に帰省した際に名古屋のApple Store栄に行き、iPad Air 2を購入した。iPadは2が出た時に買い、その2年後にRetinaディスプレイの新しいiPadを買ったので、今回は3台目となる。iPhoneのように2年のペースで購入して来たか。
前回のiPadを購入した時も、非常に薄くなったと感じたが、今回はさらに薄くなっており一度新製品を使い始めると、前のモデルが急に分厚い旧式のモデルに見えてしまう。
今回もWi-Fiの白だが、128GBと言う大容量が出たので32GBから一気に変更。32GBのモデルでは、楽曲と動画が全部同期出来ないと言う事態になり、今回は余裕を持って使える様に最も容量の大きいモデルを選んだ。これまでは、少し買い替えるペースが早かったが、今後は少しゆっくりになるだろう。
使ってみた感じは、やはり薄くて軽いと言う印象が第一で体感速度としてはそれほどの印象はなかった。ただ、容量が増えたのでそれまで入れてなかった楽曲も入る様になり、iPadでも音楽を聴ける楽しみが出来たのは良かった。iPad2からRetina版に買い換える時、カバーからケースに変更したのだが、やはりケースはどうもかさばる感じで使いにくいと感じていたので、今回はカバーに戻した。この方が、見た目もすっきりして良い感じがする。
電子書籍や動画に重宝しているiPad。iPhoneとはまた違った用途で、便利さや楽しみを与えてくれる。もっと色々な使い方を試してみたいものだ。