先週の水曜に営業から電話があり、現在の就業先は9月で契約終了と伝えられた。
幸いな事に、10月から受け入れ可能な就業先があるとの事で、本日2社就業前の面談を行った。
そのうち1件は茨城のため、今日は群馬から早朝茨城まで電車に乗って移動し、またその足で群馬に戻ると言うとんぼ返りで結構疲れた。感触としては、業務内容が明確に決まっている茨城の案件の方が良いと思ったので、そちらを第1希望で進めていただく様に営業に伝えた。
久しぶりの面談でかなり緊張したのだが、就業先の企業さんには自分の業務経歴を評価していただけた様で、特に問題なくどちらの面談も完了する事が出来た。茨城だと引越しが大変そうだが、正直な所、そろそろ引っ越したいと思っていたので、これはありがたい事だと感謝し、業務終了も良い方向に考える事にした。
明日から今の就業先での最後の一ヶ月が始まるが、最後まで与えられた業務はきちんと遂行して、気持ち良く移動したいと思う。
帰宅してから、茨城の営業から連絡があった。受け入れは大丈夫との連絡だったので、10月からは向こうで頑張りたいと思う。群馬を離れるのは少し寂しいが、この2年半で群馬の営業やエンジニアの仲間には非常にお世話になり、感謝している。また、群馬に戻る事があったら、一緒に業務や懇親会など機会を持ちたいと思う。
新たな地で、さらにスキルアップを目指して頑張ろうと思っている。