忍者ブログ

CAEな日常

一応CAE技術者です。日常の出来事、CAEや趣味の物理、数学などの話題を備忘録として。

新しい就業先

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

新しい就業先

昨日は、光回線の工事立会いのため午後から休暇を取る。ようやくネット環境が整った。
先月に越してきたこのアパートは、まだインターネットの光回線が備え付けてなかった様だ。こういうアパートなら、建てた時に全部光回線を引いておけば良いのではないかとも思ったが、なかなかそうはいかないのかもしれない。

8月末に前の就業先の契約が終了する連絡があってから、先月は引越しの関係で結構面倒な事をしなければならなかった。次の就業先を決める際に、群馬に残るか茨城に移動するか選択肢があったが、業務内容の関係から茨城に移動する事を決めた。

先月末に引越しを済ませ、今月初日から新しい就業先での勤務。今度の業務は内容としては初めてだが、航空機の業務をしていた時の内容とかなり似ており、その時の経験が活かせるのではないかと思っている。先月まで流体解析の業務を行ってきたが、今回の移動でまた強度や振動などの構造解析を行う事になった。ただ、ここの会社は様々な解析を請け負っているので、流体とか磁場とか他にも違う解析業務を経験できるかもしれないという期待がある。なんにせよ、気持ちを引き締めて頑張ってみよう。

初出勤から半月くらいだが、仕事場の雰囲気も良く、楽しく仕事が出来そうである。こちらの生活にもそろそろ慣れてきたので、色々と挑戦してみようと思っている。思い切って、茨城に引越して良かった。

引越し初日の夕暮れ。


会社最寄りの駅周辺。イトーヨーカドーで買い物。
PR

コメント

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新記事

ひとりごと

最新CM

[03/07 アンディ]

プロフィール

HN:
N. Yokoyama
性別:
非公開
自己紹介:
2011年に再就職するも8月には退職し、また出直そうと10月から新しい職場に就職。現在は派遣技術社員として、機械系CAEの業務に従事しています。
とりあえず、ブログはぼちぼちやっていくつもりです。
以前のブログは
http://ameblo.jp/huitre-va/
(2010年12月終了)
(2013年非日常の出来事として再開)

最新TB

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R