先日、Apple WWDC 2013が開催され、新しいハードウェアやら、OSやらが発表された。PodcastでKeynoteがすぐに上がっていたので、リアルタイムでの追っかけは出来なかったが、Podcastの方で楽しませていただいた。
ハードウェアには注目していたが、中でも印象深かったのは新しく出たMac Pro!
Mac Proはここの所、放置状態という感じでAppleもそれほど力を入れなくなっているのでは、という感もあり、あの斬新なデザインとプレゼンでの音楽に載せての登場は、非常に興奮した場面だった。
実際、Mac Proのようなサーバー用途とか、専門的な情報処理用途のマシンというと、ありふれたタワー型でデザインよりスペック重視ではないかという固定観念があったのだが、さすがにApple、Jonny Ive氏だけあって(?)、既成概念を吹き飛ばしてくれるようなマシンを世に出したなという感がある。このデザインに、Twitterなどで色々と面白いコラージュが披露されていたが、こんな遊びが出来るのもApple製品ならではだろうか。
Podcast番組の「ワンボタンの声」で司会の山村さんが言われてたように、あのコラージュの遊びもIve氏にとっては、「してやったり」の感があったのではないかと思う。
買えるのであれば、こんなマシンを家に一台置いてみたいと思う。予算的に無理だけれども...(^^)。