忍者ブログ

CAEな日常

一応CAE技術者です。日常の出来事、CAEや趣味の物理、数学などの話題を備忘録として。

入社9年

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

入社9年

この10月で現在の会社に入社してから9年が過ぎた。派遣会社なので、いくつかの会社を回ったが、先月終了した会社が5社目だった。昨日から自宅待機の時間を過ごしている。

先月までは、自動車部品の会社で久しぶりにCAEらしいというか、手計算やエクセルではない有限要素法の業務を行なっていた。CADデータの加工やメッシュ切りなども久しぶりなので、最初は少し手間取ったが、1週間もすれば慣れて仕事ができたのは、やはり経験もあるのかと実感した。予定では2年から3年というところだったが、残念ながら予算がつかず半年での終了となってしまった。
現在の会社へ入社する前にも、神奈川には8ヶ月住んでいたことがあるが、今回も半年と短い期間であり、どうもあまり縁が深くない様だ。
皮肉なことに、今月半ばからまた3月まで就業いていた会社に戻る。茨城県は結構縁があるところなのかもしれない。半年で引越ししないといけないのもなんだか慌ただしい。

先月はなぜか体調が悪く、胸の違和感や息苦しさを何度も感じて業務にも支障が出てしまいった。夜中には本当に苦しくなって救急車を呼ぶことにもなってしまったが、その後の検査では体に異常は見つからなかった。自分でも知らないうちに不安やストレスに襲われていたらしい。自覚はないが、そういうことなのだろう。確かに一時はコロナウィルスに感染したのではないかという不安が強かったこともあったが...。最近はだいぶ落ち着いてきたが、まだ夜ぐっすり眠れたと感じられない。

まあ、環境が変わればまた体調も良くなって行くだろう。今度は馴染みのある土地なので、安心できるかもしれない。今度は今まであまり経験のない作業が入っているが、今後も新しいスキルを身につけて定年までは精進し続けたいと思う。
PR

コメント

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新記事

ひとりごと

最新CM

[03/07 アンディ]

プロフィール

HN:
N. Yokoyama
性別:
非公開
自己紹介:
2011年に再就職するも8月には退職し、また出直そうと10月から新しい職場に就職。現在は派遣技術社員として、機械系CAEの業務に従事しています。
とりあえず、ブログはぼちぼちやっていくつもりです。
以前のブログは
http://ameblo.jp/huitre-va/
(2010年12月終了)
(2013年非日常の出来事として再開)

最新TB

バーコード

ブログ内検索

最古記事

P R